ホーム | 書籍一覧 | ご注文方法 | 書店一覧 | リンク

 

元丸井店長、丸井特例子会社初代所長が伝える、
障害者の職場での実践記録。その中から得た、
障害者雇用を成功させるノウハウを紹介。

1800円+税/A5判・176頁
ぶどう社へ注文
(送料無料)

推薦・松矢 勝宏(東京学芸大学名誉教授・GreenWork21理事長)
 四半世紀にわたる障害者雇用と支援の真髄。
 支援者研修の教科書、保護者への子育ての指針として推薦します。

推薦・相沢 保(元・渋谷公共職業安定所所長)
 障害者の存在を確かなものとし成長させることを実践を通して教える。
 分野を超えた多くの方々にお読みいただきたい。


 本書には、私が歩んできた体験から、障害者が職場の中で引き起こすいくつものエピソードを交えた実践の記録と、その中から得た障害者雇用を成功させるためのノウハウをお伝えいたします。
 これから障害者雇用を進めようとしている人、もちろん既に取り組んでいる人にとっても、役に立つメッセージとなるように意識して記しました。さらには就労支援に携わる人々や、特別支援学校の先生、障害者本人やその家族の方に読んで頂けたら、なお幸いです。   はじめにより


・著者

常盤 正臣(ときわ まさおみ)

 1938年東京生まれ。1957年(株)丸井に入社。配送、集金、販売を経て、29歳で店長に抜擢。20年間の店長職で学んだことを活かし、(株)マルイキットセンター設立と運営に携わり、初代所長に就任。定年退職後、国立職業リハビリテーションセンターで知的障害者のための訓練システムを構築。その後、厚生労働省・障害者委託訓練事業の東京のチーフコーディネーターとして障害者の育成と就労に寄与。また、特別支援学校、学校運営連絡協議会の委員を長年勤める。
 「規律・仕事は厳しく、職場は楽しく」をモットーにし、知的障害者職場設立、運営、雇用・就労に25年以上携わってきた。

 


はじめに

第1部 
実例編 — 知的障害者雇用の現場から

プロローグ 障害者雇用のメリット

1章  4つの立場から
     (1)株式会社マルイキットセンター設立
    (2)障害者の働く場を運営
     (3)訓練システムの構築・人材育成
     (4)障害者雇用の開拓・職場設立支援

2章  試行錯誤の体験談 − 障害者から学ぶこと −
    プロローグ 私の師匠〜池田孝利さん〜
     (1) 採 用
     (2) 仕 事
     (3) 事前対策
     (4) 職場定着
     (5) 対 応
     (6) 指 示
     (7) コミュニケーション
     (8) 能 力
     (9) 恋 愛
     (10) お 金
     (11) 人的環境

第2部 
ノウハウ編 — 知的障害者雇用成功のポイント

3章  知的障害者の行動特徴と配慮したシステム作り
    1 生活習慣と社会生活上の課題
    2 職場における業務遂行上の課題
    3 優れている良い面
    4 間違いにくいシステムと作業の流れ
     − ウイークポイントとグッドポイントから −

4章  知的障害者雇用を成功させる8つのポイント
    ポイント1 障害の特性を配慮する
    ポイント2 職場運営責任者と現場担当者の人選
    ポイント3 障害者の仕事・職場を作る
    ポイント4 意欲向上を図る職場作り
    ポイント5 社員教育
    ポイント6 職場“定着管理”
    ポイント7 会社全体の理解と協力を得る
    ポイント8 社員とのコミュニケーション

終章  企業間移行への提案と人脈作り
     1 企業間移行への提案
     2 障害者就労を成功させる人脈作り

あとがき