ホーム | 書籍一覧 | ご注文方法 | 書店一覧 | リンク

 

さをりのたくさんの仲間が試行錯誤してできた
仕立て31点を 、フルカラーで紹介!

2000円+税/B5判・96頁
ぶどう社から注文
(送料無料・後払・即日発送)

 さをりでは、服のかたちにするとき、折り紙を折るように布をたたんだり、
 つまんだりして、格好よくととのえていきます。
 そのため、さをりの服はほとんどが直線裁ちです。
 少しミシンが苦手という人にとっては嬉しいことに、
 ミシンの目もあまり目立ちません。
 さをりの服は、着ればその人の身体に添います。
 そしてだんだんと、身体に馴染んできます。
 また、自分が織った布は、不思議と自分が一番似合うのです。 (本文より)


障がい者の無心の織りから学ぶ


全国各地で「さをりひろば」というのをやっています。
障がいを持った人もいる、一般の主婦もいる、娘さんもいる、男も女もいる、そういう教室を「さをりひろば」って呼んでいるんです。
で、さをりひろばの運営の三原則というのがあります。
「教えない、共感する、親子でやる」。これが3原則です。

(さをりホームページより)


 

NPO法人 さをりひろば

個性を尊重する現代手織り「さをり」を通して、
すべての人が自己表現を楽しみながら
社会参加や生活向上することを目指し、
1982年に大阪で設立。(1999年NPO法人に認証)

さをり・リーダーズ・コミティの会員が中心となり、
手織適塾や姉妹塾を運営したり、
世界各地でボランティア活動などを行っています。

ホームページ
http://www.saori.co.jp/hiroba-hp/index.html



       

       


万々歳の服 城みさを

服のかたちにするために

服のかたちにする 1
ベスト

糸ばた会議

服のかたちにする 2
スカート パンツ ドレス ワンピース

さをりのある暮らし

服のかたちにする 3
キャミソール ブラウス チュニック
ボレロ ポンチョ ジャケット

さをりの 小物

さをりの歴史を紐解きながら 城英二